【TEPPEN】紫黒ヴェールロックダンテ【デッキ紹介】

この記事では、TEPPENにおける紫黒ヴェールロックダンテのデッキ紹介をしています。対象に選択されないヴェールが、特定のデッキに対して非常に刺さります。参考にしていただけると幸いです。

紫黒ヴェールロックダンテのデッキ解説

こちらのデッキはYoutubeでも紹介しています。このデッキのリプレイを見たい方は、ぜひご覧ください。


デッキの概要

このデッキのコンセプトは、ヴェールで対象選択するカードやアーツを封じて、半ロック状態でフェイスの殴り合いを制するデッキです。

ヴェールを持つユニットを強化しながら空戦で攻め、相手ユニットの攻撃に対しては停止&フェイスで受け、先にライフを削りきって勝ちましょう。デビルトリガーのヒーロー無敵が、盤面をあまり並べずに空戦で削るこのデッキと相性が良いです。

初手事故の問題から安定性に欠けますが、対象を取るカードを多く採用したデッキに対して勝ちたい場合にはおすすめのデッキです。

デッキレシピ

それでは、デッキレシピの紹介です。

紫黒ヴェールロックダンテのデッキレシピ
▲デッキの画像

紫黒ヴェールロックダンテのデッキQR
QR画像

dyWWWjNv0yWWWjQiLIeL0g5WzVnWdvDvRwgny9ILWfdWwTR6RwgnUvKLWWGW9nUW7tWWe4WN7WWYy9+wWvILWfHzRwgnegKLW982UAWWIvgyWtILWW12GaXWZf8TRwgneYKW
▲デッキコード

【カードリスト】

■ユニットカード

  • ディー ×3

■アクションカード

  • JACK POT! ×1
  • 予知 ×3
  • 心なき実験 ×3
  • 悪魔との契約 ×3
  • 力の奪取 ×1
  • クリスタルハンター ×3
  • フックショット ×3
  • サイコパワー ×3
  • ダークホール ×3
  • 魔人化 ×1
  • 下僕の使役 ×3

ヒーローアーツ解説

デビルトリガー 必要AP13


味方ヒーローに「ダメージ無効:10秒」付与(10秒間受けるダメージを0にする)

「デビルトリガー」は、ヒーローが受けるダメージを10秒間無効化するヒーローアーツです。必要APが低く、ヒーローアーツのクールタイムも比較的短めに設定されているので、フェイスでダメージを受けられそうな時は気軽に発動していきましょう。

効果時間10秒が分かりづらいですが、発動時に伸びている矢印が防げると思えば大丈夫です。使用後に召喚されたユニットの攻撃は、無敵の効果時間が切れてしまうので、それを踏まえて戦いましょう。

リオレウスの「逆鱗」や停止モリガンの「いぶき」など、ライフを大きく削ってくるデッキと戦う際は発動タイミングに注意です。ヒーローアーツにアクションカードを絡めることでかなり延命できます。

なお「デビルトリガー」で犠牲などのHPコストは踏み倒せませんので覚えておきましょう。


カード解説

■ユニットカード

各ユニットの効果と解説は後日追加予定です。

最後に

以上が紫黒ヴェールロックダンテのデッキ紹介でした。停止モリガンを使っていぶきに抹殺を撃たれるのはもう嫌だ!そんな方はぜひ息抜きに使ってみてください。ハマった時の無敵感は停止モリガン以上だと思いますよ!

【TEPPEN】黒緑アグロネルギガンテ【デッキ紹介】

この記事では、TEPPENにおけるアグロネルギガンテのデッキ紹介をしています。チャンピオン帯でも勝ち越すことができたので、参考にしていただければ幸いです。

黒緑アグロネルギガンテのデッキ解説

こちらのデッキはYoutubeでも紹介しています。このデッキのリプレイを見たい方は、ぜひご覧ください。


デッキの概要

このデッキのコンセプトは、自傷効果の代わりに強力な効果を持つカードを使って盤面を有利に戦い、終盤は棘飛ばしを使って詰めていくデッキです。

このアグロネルギガンテデッキで特徴的なのは、殺戮の棘を3枚採用していることです。現環境強いとされる停止モリガンジェスターを重く見ての3積みになります。また、撃ち時を見極めれば逆鱗リオレウス相手にも有効です。

「やられる前にやる!」そんな戦いが好きな方におすすめのデッキとなります。

デッキレシピ

それでは、デッキレシピの紹介です。

黒緑アグロネルギガンテのデッキレシピ
▲デッキの画像

黒緑アグロネルギガンテのデッキQR
QR画像

dyWWWPNv0yWWWjQht8g7XyJwRwJnFaFLWY4W4PcE7WWILYZC0DLWWtWWe95k7WWYFZvHWvILWXHhRyWysSBLWftWZ98L7WJ2e90LWWpTMWWW7WI29IzLWWv2YQXWZfU0LW
▲デッキコード

【カードリスト】

■ユニットカード

  • まこと ×3
  • クロウ ×3
  • ドスギルオス ×3
  • ビシャモン ×2
  • アイリス ×3
  • 神脚美技 春麗 ×1

■アクションカード

  • 三角跳び ×3
  • 兄妹の思い出 ×2
  • 武装解除 ×2
  • 殺戮の棘 ×3
  • サイコパワー ×3
  • 下僕の使役 ×2

ヒーローアーツ解説

棘飛ばし 必要AP20


全ての敵ユニットに犠牲で失ったライフ分のダメージを振り分ける
合計ダメージ値の最大は12

棘飛ばしは、強力な除去効果を持ったヒーローアーツです。終盤に出てきた敵の強力なユニットに対して撃ち、ペースを継続するために使いましょう。ダメージが振り分けなので、特定のユニットを倒したい場合は敵のユニット数を減らしてから即座に使いましょう。

真空波動拳と違い与えるダメージがバラつくので、敵へ攻撃が当たる直前に撃っても倒しきれない場合もあるため注意が必要です。

カード解説

■ユニットカード

各ユニットの効果と解説は後日追加予定です。

最後に

以上が黒緑アグロネルギガンテのデッキ紹介でした。アイリス、春麗以外は比較的安く作れるので、緑のカードを集めている方ならすぐに試せると思います!それらのカードは逆鱗リオレウスでも採用できるので、宜しかったら合わせて組んでみてください!

【TEPPEN】真空波動拳リュウ【デッキ紹介】

この記事では、TEPPENにおける真空波動拳リュウのデッキ紹介をしています。こちらのデッキでチャンピオンのレート1802ptに到達することができたので、参考にしていただければ幸いです。

真空波動拳リュウのデッキ解説

こちらのデッキはYoutubeでも紹介しています。このデッキのリプレイを見たい方は、ぜひご覧ください。


デッキの概要

このデッキは、バレッタやラギアクルスなどの効果と真空波動拳を使い、ユニットを除去しながら有利を取っていく、上級者向けのデッキです。現環境でTier1のデッキタイプで、特に停止モリガンに対して有利に戦うことができます。

このデッキを使う上で重要なのは、真空波動拳バレッタ、ラギアクルスなどを出すタイミングです。他のデッキのように一気にライフを削る手段が乏しいため、味方ユニットの矢印が届く直前で敵ユニットを破壊し、着実にライフを削っていきましょう。

また、相手のデッキに対する理解も重要です。どのユニットに何を使うのかを予め考えておき、一番効率の良い手段で対応していきましょう。

teppen-tooma.hatenablog.com

デッキレシピ

それでは、デッキレシピの紹介です。

真空波動拳リュウのデッキ
▲デッキの画像

真空波動拳リュウのデッキQR
QR画像

dyWWWWCv0yWWWjBhtHIWXyJwRwJnj0KLWWpm2WIL7WJ2Z0FLWWpOMWJL7WW4gmWWWtWWJIcX3WJL7WW4nmWWHtWWIvZyWvILWWppMWIL7WWYN8gyWWpx7WWgISXWGIofRwJnj0uW
▲デッキコード

【カードリスト】

■ユニットカード

■アクションカード

  • 加撃 ×2
  • 不意打ち ×3
  • ヘッドショット ×3
  • 精密射撃 ×1

ヒーローアーツ解説

真空波動拳 必要AP18


敵ユニット1対に7ダメージ

真空波動拳は、敵ユニットに7ダメージ与えるシンプルなヒーローアーツです。なるべくHPの高いユニットに撃つことで、敵の盤面を効率よく処理できるでしょう。また、味方ユニットの攻撃が届く直前で放ち、相手にユニットやアクションカードを出させないプレイングも非常に有効です。

カード解説

■ユニットカード

各ユニットの効果と解説は後日追加予定です。

最後に

以上が真空波動拳リュウのデッキ紹介でした。プレイングが勝率に直結するデッキだと思うので、TEPPENが上手くなりたい方はぜひ使ってみてください!

【TEPPEN】デビルトリガーダンテ【デッキ紹介】

この記事では、TEPPENにおけるデビルトリガーダンテのデッキ紹介をしています。こちらのデッキでチャンピオンのレート1782ptに到達したので、参考にしていただければ幸いです。

デビルトリガーダンテのデッキ解説

こちらのデッキはYoutubeでも紹介しています。このデッキのリプレイを見たい方は、ぜひご覧ください。


デッキの概要

このデッキは、呼応効果を持つ「いぶき」と「レイレイ」をアクションカードで守って勝利するデッキです。モリガンのようにユニットの除去はできませんが、デビルトリガーの存在でライフの削り合いに強いところが魅力です。

デビルトリガーを採用することで停止の枚数を少なくでき、空いた枠で「空蝉の術」を採用しています。「空蝉の術」は「抹殺」や「支配された頭脳」など「隠された真意」で防げない高MPアクションカードからユニットを守ることができます。

豊富なアクションカードでユニットを守り、育った「いぶき」と「レイレイ」で試合を決めましょう。

デッキレシピ

それでは、デッキレシピの紹介です。

デビトリダンテのデッキ
▲デッキの画像

デビトリダンテのQR
QR画像

【カードリスト】

■ユニットカード

■アクションカード

  • JACK POT! ×3
  • 予知 ×3
  • 力の奪取 ×3
  • クリスタルハンター ×3
  • フックショット ×2
  • 隠された真意 ×3
  • 魔人化 ×1
  • 空蝉の術 ×2
  • 支配された頭脳 ×1

ヒーローアーツ解説

デビルトリガー 必要AP13


味方ヒーローに「ダメージ無効:10秒」付与(10秒間受けるダメージを0にする)

「デビルトリガー」は、ヒーローが受けるダメージを10秒間無効化するヒーローアーツです。必要APが低く、ヒーローアーツのクールタイムも比較的短めに設定されているので、フェイスでダメージを受けられそうな時は気軽に発動していきましょう。

効果時間10秒が分かりづらいですが、発動時に伸びている矢印が防げると思えば大丈夫です。使用後に召喚されたユニットの攻撃は、無敵の効果時間が切れてしまうので、無敵が切れる前提で場を整えましょう。

リオレウスの「逆鱗」や停止モリガンの「いぶき」など、ライフを大きく削ってくるデッキと戦う際は発動タイミングに注意です。ヒーローアーツにアクションカードを絡めることでかなり延命できます。

なお「デビルトリガー」で「隠された真意」のHPコストは踏み倒せませんので覚えておきましょう。

カード解説

■ユニットカード


プレイ時:正面のユニットを13秒間停止

  • 弾薬(アクションカード) MP1 赤


味方ユニット1体の攻撃力+2

アナカリスは時間稼ぎと有利トレードが行えるユニットです。俊敏持ちのユニットや「T-002タイラント」など高攻撃力、低HPのユニットに投げていくのが強いプレイングとなります。相手のデッキにそれらのカードが入っている場合は、アナカリスを1枚キープしながら戦うのも良いでしょう。


停止状態の敵ユニットを無視してヒーローに攻撃する
呼応:正面のユニットを5秒間停止

モリガンはこのデッキの自由枠です。時間稼ぎついでにダメージを与えられるユニットですが、HPの低さから真空波動拳リュウなどに弱いので、他のユニットに交換しても良いでしょう。しかし、相手の除去手段がなく魔人化を付与できた場合には、勝利に大きく貢献してくれます。

  • いぶき MP6 紫


<俊敏>
呼応:+1/+2

いぶきはこのデッキのメインアタッカーです。俊敏と呼応を併せ持つことで、相手のライフをゴリゴリ減らすことができます。いぶきを使用する場合は空戦を付与し、対面のユニットを停止させて殴っていくと良いでしょう。

いぶきを守れれば試合に勝てる、それほどにまで強力なユニットです。守れるMPと手札を確保して立ち回るのを徹底しましょう。

  • 復讐の悪魔狩人 ダンテ MP6 紫


<俊敏>
呼応:自分自身を墓地に送り、同じ枠に魔人 ダンテを出す

ダンテはライフを削りで優秀なユニットです。変身前のHP5を多少使ってから変身させることでアドバンテージをより広げることができます。しかし緑単デッキなどHP5をすぐさま削れるユニットがいる場合は、早めに呼応を発動させるのもありでしょう。

なお、変身時はターゲットをリセットできるため、相手のアクションカードに狙われた場合は変身で防ぐことが可能です。


呼応:+2/+2

レイレイは、呼応でサイズを大きくできるユニットです。いぶきより遂行速度は遅いですが、魔人化と合わせることで非常に強力になります。MP7と重めなので、基本はMP10まで貯めてから召喚していきましょう。

■アクションカード

  • JACK POT! MP1 紫


敵ユニット1体の攻撃力-1(1回攻撃するまで)

JACKPOT!は、呼応発動&手札回し用のアクションカードです。先撃ちしやすいカードなので積極的に回していきましょう。

  • 予知 MP1 紫


EXポケットに1枚ドローする

予知は、呼応発動&手札回し用のアクションカードです。MP管理と返しのアクションだけ意識できていれば気軽に撃っていって問題ありません。

  • 力の奪取 MP2 紫


MP5以下の敵ユニット1体を5秒間停止

力の奪取は強力なアクションカードですが、MP5以下のユニットしか使えないので注意しましょう。特に呼応モリガン戦では腐りやすいので、状況を見て早めに使っていくと良いでしょう。

  • クリスタルハンター MP2 紫


敵ユニット1体を5秒間停止

クリスタルハンターは、力の奪取の上位互換カードです。停止カード全般に言えますが、攻撃タイミングのリセットを活かすため、極力敵の矢印が自身に到達する直前で使用することを意識しましょう。

  • フックショット MP2 紫


ユニット1体に<空戦>付与

フックショットは空戦を付与するカードです。敵ライフを削るため、そしてユニットを守るためにも使えます。基本的にはこのデッキの軸となる「いぶき」と「レイレイ」に使用していきましょう。

  • 隠された真意 MP2 紫


MP5以下のアクションカードを打ち消す
味方ヒーローのライフを半減する

隠された真意は、敵のアクションカードからユニットを守るために使用します。除去カードに使用するのはもちろんですが、停止モリガンのヒーローアーツが溜まっている場合には、停止のアクションカードにも使っていきましょう。

隠された真意のデメリットダメージは大きいですが、幸いヒーローアーツで生き延びることができます。このデッキはライフよりもユニットを守るほうが重要なので、使うべき場面では惜しまず使うのが大切です。

  • 魔人化 MP3 紫


味方紫ユニット1体に<空戦><俊敏>を付与

魔人化は基本的にレイレイに撃っていきます。しかし、フックショットが引けない場合やモリガン主体で攻められそうな場合には、他ユニットへ付与も検討しましょう。MP3なので可能であれば相手のアクションに対する返しで使っていきたいです。

  • 空蝉の術 MP4 紫


アクションカードの対象をランダムに変更する

空蝉の術は、抹殺や支配された頭脳に対する回答です。MP4でそれらのカードを返すことができれば試合は勝ったも同然になります。しかし、対象をランダムにしても再度同じユニットにかかる場合もありますので、その時は運が悪かったと割り切りましょう。

  • 支配された頭脳 MP2 紫


敵ユニットのコントロールを1体奪う

お守りです。MPコストが重いので使わない場合も多いですが、停止モリガンや逆鱗リオレウスの育ったユニットに撃ったり、真空波動拳リュウリオレウスリュウに撃てるとグッと勝ちを引き寄せられます。

黒デッキに対しては自壊アクションでMP不利を背負わされやすいので、場合によって使わない選択肢もありです。

最後に

以上がデビトリダンテのデッキ紹介でした!個人的にはTier1のデッキと遜色ないと思います。ダンテでレートを盛りたいならぜひこのデッキをお試しください。最後までご覧いただきありがとうございました!

【TEPPEN】逆鱗リオレウスのリプレイ解説動画UPしました!

リプレイ解説動画UPしました

以前紹介した逆鱗リオレウスのリプレイ解説動画をUPしました!

動画はこちらからご覧ください。

この動画で使用したデッキは以下の記事で紹介しています。

teppen-tooma.hatenablog.com

ついでに逆鱗リオレウスの解説ということでTwitterでいただいた質問をこちらに載せておきますね。

Q.初手に置くユニットに優先順位はありますか?

A.状況によりけりですが開幕は基本以下の優先順位です。

アイルー > タイガー > ガイル > ミハイル > カルロス

  • アイルー

MPブーストがあるので出し得。HP7と攻撃力アップで盤面強いのも良い。

  • タイガー

効果で対面にユニットを置かせやすく、攻撃力アップとHP10で有利トレードを狙いやすい。

  • ガイル

受けで投げると連撃が活きないので先に投げときたい。ミハイルや攻撃力アップが手札にある時に投げたい。

  • ミハイル

攻撃力アップしても素のHPが低いのであんまり先置きしたくない。基本HPが少ないユニットの受けで投げると良い。

  • カルロス

ガイルと同じだが攻撃力アップと同時に使わないとコスト分の仕事をしないので、除去られるリスクも考え初手は置きにくい。相手がリュウなら高HPでプレイ時ダメージに強いため初手に置くこともある。

最後に

ご覧いただきありがとうございました!次回の動画&記事ではクイックシルバー型のダンテデッキを紹介したいと思います。お楽しみに!

【TEPPEN】リセマラランキング【新規ユーザー必見!】

この記事では、TEPPENにおけるリセマラランキングをチャンピオンランクに到達したトーマが作成、紹介しています。リセマラで引いたカードの評価を知りたい場合はぜひ参考にしてください。

リセマラランキング

こちらの記事内容は動画でも解説していますので宜しかったらご覧ください。

■リセマラランキング早見用

TEPPENのリセマラランキング

こちらは執筆当時の評価です。(2019/08/17)

新パックの追加や流行デッキの変化によってランクが変動する場合がございますので予めご了承ください。なお同ランク内の評価に優劣はつきません。

SSランク

画像
カード名:効果
支配された頭脳 支配された頭脳
敵ユニット1体のコントロールを奪う
広がりゆく感染 広がりゆく感染
全ての自分の枠に黒き感染者を出す
竜王の審判 竜王の審判
敵ユニットに12ダメージ振り分ける
魔人化 魔人化
味方紫ユニット1体に<空戦><俊敏>付与

Sランク

画像
カード名:効果
神脚美技 春麗 神脚美技 春麗
<俊敏><連撃>
復讐の悪魔狩人 ダンテ 復讐の悪魔狩人 ダンテ
<俊敏>
呼応:自身を墓地に送り、同じ枠に「魔人 ダンテ」を出す
闇を彷徨うリビドー モリガン 闇を彷徨うリビドー モリガン
停止状態の敵ユニットを無視してヒーローに攻撃する
呼応:正面のユニットを5秒停止

Aランク

画像
カード名:効果
双龍の波動 双龍の波動
敵ユニット1体に、場のユニット数+3ダメージ
血の宿命 血の宿命
味方ユニット1体に自分の墓地にあるクロユニットの数分、攻撃力+1
そのユニットに「死亡時:味方ヒーローに攻撃力分のダメージ」付与

Bランク

  • その他のレジェンダリー

「宿命に抗うもの リュウ」と「怒れる竜王 リオレウス」は最も優先度が低いです。なぜなら、この2枚はランクマッチを上げることで配布され、レジェンダリーは1枚しかデッキに入れられないからです。

これらのカードを引いた場合はカード生成に必要なソウルに変換しましょう。ちなみにレジェンドの破壊で得られるソウルは800、生成に必要なソウルは3200です。

リセマラランキングの評価基準

このランキングの評価基準は以下の2点です。上から順に評価の優先度が高くなっています。

  • 環境のデッキに入る可能性があるか
  • 緑のMP6以上のカード以外

現環境で流行しているデッキと相性については以下の記事をご覧いただけますと幸いです。

teppen-tooma.hatenablog.com

緑のMP6以上のカードは、現環境ではほとんど使用されていません。このTEPPENというゲームでは、デッキを2色で組む際に最大MPが5まで減少します。そのため、混色での採用が多い緑かつ、MP6以上のカードは使われないのです。

しかし、今後の研究次第や追加パックによって評価が上る可能性もありますので、分解するのは控えたほうがいいと思います!

リセマラはするべきか?

結論からいうとリセマラはしなくてもいいです。特にチャンピオンランクに上がるだけなら安価な赤緑逆鱗リオレウスのデッキを使えば上がれます。

しかし、チャンピオンランクでレートを上げていきたい場合や、様々なデッキを作りたい場合はリセマラをした方が良いと思います。僕はリセマラをするのが好きではないので、リセマラはしませんでした。

TEPPENというゲームがとても面白いので、特に拘りがなければぜひゲームを初めて頂ければ良いかと思います!

安価かつチャンピオンランクでも通用した赤緑逆鱗リオレウスのデッキについては以下の記事をご覧ください。ちなみにこのデッキはレジェンダリー不要なので本当にリセマラなしの無課金でも作りやすく強いです。

teppen-tooma.hatenablog.com

最後に

リセマラランキングは参考になったでしょうか?この記事がTEPPEN新規さんの力に少しでもなったならば幸いです。ご覧いただきありがとうございました!

【TEPPEN】現環境の相性を知ろう!【初心者向け】

この記事では、TEPPENにおける現環境メタの相性について解説しています。対戦の事前知識として知って参考にしていただけると幸いです。

現環境の相性を知ろう!

こちらの記事は動画でも解説していますので、よろしければご覧ください。


現環境の相性表

TEPPENの現環境の相性表
▲現環境の相性表

現環境でトップメタとされるデッキは以下の4つだと思います。

画像の通り、リュウモリガンリオレウスは3すくみの関係になっています。ウェスカーは構築次第で相性が変わりますが、他デッキほど一方的な相性差にはなりません。

真空波動拳リュウ

リュウのアイコン

真空波動拳リュウのデッキは、プレイ時のダメージや真空波動拳を使ってアドバンテージを取るデッキです。モリガンの主軸である呼応持ちの「いぶき」と「レイレイ」は初期スタッツが3/4なので、「バレッタ」や「レディ」のプレイ時ダメージでアクションレスポンスを介せず破壊することができます。

停止モリガンデッキは「いぶき」や「レイレイ」が破壊されてしまうと途端に攻め手に欠けるので、真空波動拳リュウの優位性は相当なものです。また真空波動拳もアクションカードで介入できないため、対モリガンに刺さっています。

停止呼応モリガン

モリガンのアイコン

停止呼応モリガンのデッキは、アクションカードに連動する呼応効果でユニットを強化して攻めるデッキです。リオレウスの主軸である攻撃力アップや連撃、即時攻撃も停止を使うことで無力化でき、一方的に殴ることができます。

リオレウス側は確定除去のアクションカードを持っていないため、呼応で育ったユニットに為す術もないありません。また、アクションカードで育ったユニットのコントロールを奪ったり、ヒーローアーツで除去をしたりと、もうやりたい放題です。

赤緑逆鱗リオレウス

リオレウスのアイコン

赤緑逆鱗リオレウスのデッキは、逆鱗の攻撃力アップと空戦を活かして相手ヒーローに大ダメージを与えるデッキです。このデッキにはHPの高いユニットが多数採用されるため、ユニットプレイ時のダメージや真空波動拳でも処理しきれません。

また三角跳びなどのシールド付与も、ダメージを与える効果を無効化できるため、ユニット維持やアクションレスポンス時の応酬で活躍します。

赤緑逆鱗リオレウスのデッキについては、以下の記事でレシピと解説をしているため、よろしければご覧ください。

teppen-tooma.hatenablog.com

ウェスカー

ウェスカーのアイコン

ウェスカーは、リベンジで低MP高スタッツのユニットを召喚しアドバンテージを得るデッキです。黒のデッキは確定除去が多いため、様々な相手に対応できる柔軟性があります。

ヒーローアーツの選択や各除去カードの採用枚数などによって対抗しやすいデッキが変わってくるでしょう。軽めの除去カードを多くするとリオレウスに強くなり、重めの除去カードを多くするとモリガンに強くなります。対リュウ戦では、着実にアドバンテージ積み上げていくことが勝利に繋がります。

環境メタの中でも多いデッキに強い構築にする必要があり、カードコストが重いためプレイングも難しいですが、使い込むほどプレイヤーに答えてくれる、そんな上級者向けのデッキがウェスカーです。

最後に

環境メタのデッキ概要と相性関係は、参考になったでしょうか?どのデッキも強いのでチャンピオンに上がるのが目標ならまずこれらのデッキを作りましょう。上位を目指すなら環境に多いデッキを見極めて有利なヒーローを使ったり、メタカードを調整するのが良いと思います。

9月には新パックも来るそうなので今のうちに現環境を遊び倒しましょう!